こんにちは、キラーです。
最近では「ブロガー」という働き方が世間で認知されてきており、昔に比べて多くのブロガーが出てきている印象があります。
毎日記事を書くブロガーもいれば、1ヶ月に何回かしか更新しないブロガーなど、人ぞれぞれスタンスは違います。
ただ、やはり「稼ぐ」という視点にたった時、収益化に向けた戦略や戦術を持って運営するべきであり、初心者さんは特にブログコミュニティで勉強したり、誰かのコンサルを受けて実践するのがオススメです。
そこで今回は、仮面ブロガーズという、ネット上で話題になっているブログコミュニティを取り上げさせていただくわけですが、「本当に仮面ブロガーズは大丈夫??」といった相談メールもたまにいただきます。
確かにGoogleで「仮面ブロガーズ」と検索すると、良いことばかり書かれたアフィリエイターの記事で埋まっているので、期待や安心が持てる一方で、なんかそれに違和感がある方もいるようです。
「ステマなんじゃないか?」とか、色々な憶測も飛び交っているようで、何が真実なのか分からない人も多いでしょう。
ですので、この記事では、実践内容やデメリット、実際どれくらい稼げるものなのか、など「生々しい部分」までお伝えしていきますねw
【追記】先日仮面ブロガーズの商品ページに書かれていることに、本当に嘘や言い過ぎがないかチェックしました。
それと仮面ブロガーズの代表である大西良幸さんとは、アフィリエイト全般に関してよくお話しすることもあり、僕がブログに取り組んだばかりの頃もよくお世話になりました。
たまにこんな感じでカフェとかで、数時間ほどみっちりネットマーケティングやブログ事情について語り合いますw
大ヒットブログ商材「仮面ブロガーズ」の代表、大西良幸さんと会ってきました。
大西さんは僕のアフィリエイトの先輩で、膨大なブログデータと尋常じゃないトレンド感知能力をお持ちです
いつもヒントになる情報ありがとうございます。
近いうちに仮面ブロガーズを取り上げますので皆さんお楽しみに pic.twitter.com/MRNALxuPjo
— Killer@現在バイナリーオプションにどハマり中 (@aruzeline29) 2019年4月26日
ブログ以外にもYoutubeや仮想通貨、インフルエンサー界隈のことなど幅広いアンテナを持ち、ほんと大西さんと話していると、パワーがみなぎるというか、ヒントになることが多いです。
それと定期的に大西さんから仮面ブロガーズの勉強会にお誘いいただくことがあるんですが、そこに集まる方達は、基本的に年収8桁以上を稼ぐVIPブロガーさんばかりで、指導実績が本当にエグいですw
正直仮面ブロガーズというよりも、大西さんが運営されているブログコミュニティという理由もありこの記事で取り上げさせていただくわけですが、あくまで中立的な立場で仮面ブロガーズがどういう内容なのかシビアに見ていきます。
ぶっちゃけ浮き彫りなったデメリットもあるので、そこら辺も正直に伝えていきますね。
この記事の目次
- 1 仮面ブロガーズの特徴や手法・戦略に関して
- 2 仮面ブロガーズの中身について
- 3 仮面ブロガーズ実践の流れ
- 4 他のブログ教材、ブログコミュニティとの違い。
- 5 仮面ブロガーズのデメリットとは?
- 6 どういう人に仮面ブロガーズが向くか。
- 7 参加後、実際に仮面ブロガーズをどう活用していけばいいか。
- 8 超有料コンサル級の反則付き!仮面ブロガーズ購入者特典「魔神ブロガーズ」に関して
- 8.1 サーバー、ドメイン、ワードプレス、デザイン等各種初期設定代行サービス
- 8.2 アクセス解析、サーチコンソールの設置代行
- 8.3 集客記事を構成する上で欠かせないキーワードをどう選別し、どうスモール、ミドル、ビッグキーワードへと組み立てていくか?
- 8.4 今やSEOの最重要項目、タイトルの合理的な決定方法。文字数は?釣りタイトルは禁止?
- 8.5 新規流入ユーザーをブラウザバックさせない、内部リンクを上手く利用した囲い込み戦略
- 8.6 記事内で価値提供を瞬時に伝えながら、思考停止状態でメルマガ読者登録を促す禁断の“オプトインドラッグ”とは?
- 8.7 ブログはキャラクタービジネス。凡人な自分でも嘘をつかず親近感を湧かせることができるキャラクターブランディング2.0
- 8.8 親近感から尊敬の眼差しへと昇華させるキャラクターブランディング3.0
- 8.9 ビギナーズラックを上手く活用したライバルブログごぼう抜き戦略~ブチ抜く力
- 8.10 【取り扱い注意!】仮面ブロガーズで伝える正規のホワイトSEOとは真逆の、ペラページ1枚で無理やり上位表示させ、集客だけに特化したダークSEOの伝授
- 8.11 デザインセンス、技術0でもOK!一瞬でプロデザイナー級のバナーを作るアイテムのご紹介
- 8.12 サイトの役割とブログの役割とその運用方法。両刀を使いこなすことこそ真の魔神ブロガーだ!
- 8.13 2カラム?3カラム?サイドバーはどう配置すればいいの?最新のユーザー目線に合わせた適切なデザインと設置、カラーテクニックなど。
- 8.14 これさえあれば怖いものなし!一瞬でトップブロガーの下地が出来上がる厳選プラグイン
- 8.15 ブログ読者は押し売りが大嫌い!売り込みのタイミングと手順。
- 8.16 注意を引きつけた読者に対し、売りたい商品へ興味関心を引き起こし、成約へと落とし込むキラー直伝マジックテンプレートの配布。
- 8.17 ストーリーの力で最高の付加価値を付けよう!セールスで便利な3つのストーリーの型
- 8.18 抽象–具体化を意識し、ユーザーの意識段階によって変化させる教育記事の作り方
- 8.19 無限に教育記事のネタを収集する“日々の生き方”と心に刺さる文章の作り方
- 8.20 メルマガを活用した、読者を完全ファン化させる魔法のステップメールテンプレート
- 8.21 月収1000万も当たり前!瞬間最大風速を呼び起こすメルマガプロモーション
- 8.22 アフィリエイトで慣れたら独自コンテンツを作ろう!1週間以内にPDFと動画を使って商品サービスを作り上げる満足度100%の作成術
- 8.23 自分でセールスレターを作れるようになろう!消費者心理とストーリーを組み合わせた誰でも書けるようになる成約率30%超えのセールスシート
- 8.24 今や圧倒的な開封率!ラインアットを用いた告知戦略と使用方法
- 8.25 質の高いお客さんのみを集める“煽らない”セールスを覚えよう!
- 8.26 今稼ぎやすいブログジャンルは何か?その決定方法とお勧めしたいもの。
- 8.27 大西さんも推奨!情報商材特化型アフィリエイトの完全伝授!
- 8.28 ジャンル別!各特化型アフィリエイトの攻略
- 8.29 なぜあのブログは全然更新してないのに売り上げが立つのか?稼いでいるブログ事例の紹介と、合理的な運用モデルの紹介
- 8.30 ブログは継続性が重要!すんなり苦労することなく続けるためのブロガーとしての生き方とその知恵!
- 8.31 ブログは食事で大きく左右する?なぜイケてるブロガーは卵を食べるのか?
- 8.32 【先着5名限定!】辛くなったら俺に頼れ!キラーの直接コンサルティング&記事添削権利
- 8.33 反復推奨!大西良幸×キラー特別音声対談~プレミアム編
- 9 抱き合わせ特典!「ネットプロモーション総合パッケージ改!」に関して
- 10 仮面ブロガーズ紹介記念!!特別に大西さんとキラーの対談音声を公開させていただきます!
仮面ブロガーズの特徴や手法・戦略に関して
ブログで稼ぐと一言にしても、その手法やロジックは様々で、
顔や実名を出してゴリゴリ情報発信をするスタイルとか、雑記形式でトレンドネタを発信してコソコソとアドセンス収入を狙うやり方とか、
ゆる~く自分の好きなこと、趣味を発信してファンを増やし、副収入を得たりするなど色々あります。
ブログ集客一つとっても
・検索エンジンからの流入。
・SNSからの流入。
・広告からの流入。
・メルマガやラインアットでの紹介による流入。
などに大きく分かれますし、
最終的な収益化にしても、
・他人の商品を紹介(アフィリエイト)するやり方。
・自分の商品コンテンツを販売するやり方。
・ブログでリストを取り、メルマガやセミナーで商品販売をするDRMに繋げるやり方。
・アクセスを大量に集め、アドセンスなど1クリック数十円ほどのクリック型広告で稼ぐやり方。
など、色んな選択肢があります。
原始的なところだと、ネット通販のような形式で、サイトから仕事を受注する企業サイトとしての活用もでき、
自分の持つリソースによって、サイトの「動かし方」も変わるわけです。
個人的な実感として、仮面ブロガーズでは大きくまとめると、
・運営者のキャラクター性を強調する「個」としての発信
・最新のGoogleアルゴリズムに適した特化型ブログの運営
・集客やセールスの幅を広げるためのサブメディア(ツイッターなど)の活用
・消費行動心理に基づく独自のセールス(アフィリエイト)の実践
といった特徴を感じます。
つまり、ただSEOだのメルマガだの局所的な部分を学ぶだけではなく、
なんのスキルも特技も資本も持たない「個人」が、大手には真似できないキャラクター戦略を取りつつ、検索エンジンの本質と隙間をついた“特化型方式”で、収益化に到るプロセスを「体系的」に実践していくプログラムですね。
巷のブログ系教材やアフィリエイト商材では、
ただSEOやコピーライティングなどのテクニックがまとめられたものや、その販売者がたまたまヒットしたサイトの構築過程が書かれたものが多いですが、
仮面ブロガーズでは、
“いかに少ない知識とテクニックで確実にヒットブログを構築するか”
にフォーカスして作られています。
仮面ブロガーズ特徴①:運営者のキャラクター性を強調する「個」としての発信
芸能人や人気モデルがいきなりブログ運営するのとは違い、僕たち無名の個人は、少しづつネット上でアピールし、読者からの共感を集め、信頼を勝ち取る必要があります。
物販ビジネスのように、ヤフオクやアマゾンなどの通販サイトにおいては、売れやすい商品、需要のあるモノをいかに並べるかが勝負を分けますが、
ブログ運営においては、「何を買うか」よりも「誰を信頼してそれを買うか」が重要です。
ひと昔前は、商品比較ページを作ったり、商品サービスの機能面を記述したサイトを作るだけで稼げた時代でしたが、今はサイトそのもののカラーや個性ないと、読まれも見向きもされません。
さらには最近だと検索エンジンのロボットも、個性のないブログや記事は評価されなくなってきており、ユーザーの信用獲得だけでなく、集客そのものにも影響が出てきています。
そうしたネットユーザーの行動背景やアルゴリズムを視野に入れ、仮面ブロガーズでは、
・なんの実績や専門性のない人でも、どうやって特別感や面白さを引き立たせるか。
・深みのあるキャラクターに仕上げるためにどんなプロセスを経ればいいか。
・ブログの明確な理念、ミッションの決定方法。
・素人キャラでもユーザーから頼られ、お金さえ出させるブランディング術。
など、成功ブログの事例を元に、キャラクターとして“血の通った”テクニックやロジックを存分に学ぶことができます。
特にブログ運営においては、プロフィール記事を読まれることが多いのですが、
仮面ブロガーズの要素を取り入れれば、ただのど素人なのに、すごく重みのあるプロフ文章を作ることが可能です。
「すごく親切で頼りがいのありそうな人なので、思わずメールしました~☆」
なんてメールもよくあることです。
例えばこんなのとか↓
仮面ブロガーズ特徴②:最新のGoogleアルゴリズムに適した特化型ブログの運営
ブログで稼いでいくための命といっても過言ではないのが、Googleなどの検索エンジンからの集客です。
Googleは、ユーザーの利便性を第一に考え、ユーザーのことを第一に考えたサイトが上位表示されるよう、日々アップデートされています。
検索ロボットの裏を掻いて、不自然に特定キーワードを並べたものや大量の被リンクが付けられたペラサイトは、最近はほとんど駆逐され、
ユーザーが知りたい情報が書かれているページや、物事をなし得る際に手助けしてくれるサイトを最近では上位表示される傾向にあります。
今まで検索結果で上位表示され、すごく稼げていたサイトがある日突然順位が下がるというのはよくあることで、
“Google様”の機嫌を伺いながら、その本質に即してサイトを作り込む必要があるんですね。
SEOを意識したライティングの技術に関しては、下記の記事でも書いてます。
仮面ブロガーズの代表である大西さんは、
いつも海外のSEO情報サイトとかチェックしたり、Google主催のセミナーに行くほどの「SEOオタク」で、上位表示させる上で盛り込むべき要素、過程が手に取るレベルで理解されています。
仮面ブロガーズのコミュニティに身を置くことで、自然と、最新のSEO情報やそれに即した対策方法がリアルタイムで送られてくるので、
ブロガーにとってこれほどありがたい事はありません。
たとえば、5月末に開催されたセミナーでは、大西さんはこのような事をおっしゃってました。
「グーグルはこれまでは答えを提供する企業であったが、これからは人がなにか物事を成し遂げる際に寄り添う企業を目指す。頑張る人を応援する。」
「このGoogleの理念から、これを世の中に広げたいとか、お手伝いをするための“熱意”ある記事が露出されるようになる。」
こうした本質を丁寧に教えてくれながら、細かいテクニックの部分や、文面など実用事例とともに紹介してくれますので、
ブロガーの命とも言えるSEOの情報収集に困る事はありません。
そうしたGoogleからの集客を軸としながら、仮面ブロガーズのカリキュラムでは、特定ジャンルに基づく特化型ブログの運営を行なっていきます。
特化型ブログとは、世間のニュースや芸能ネタなどの幅広いネタによるトレンド追跡型のブログとは違い、ある決まったテーマに即して、関連する記事コンテンツを積み上げていくものです。
美容ジャンルであれば、肌系の情報とかコスメ情報を、
投資系ブログであれば、仮想通貨やFXなどの情報記事など、特定の決まったネタを発信していく形になります。
この特化型ブログを運営するメリットとしては、
・特定ジャンルに興味の持つユーザーを集客できる。(購買意識の高いユーザーが集まりやすい。)
・テーマが決まっている分、発信すべき内容もすぐ分かる。
・ファンが付きやすく、リピーターにもなる。
といったことが挙げられます。
雑記ブログやトレンドブログとかであれば、趣味嗜好も年齢層も幅広いユーザーが集まるので、
どうしても収益源がアドセンスなどのクリック報酬型広告に頼らざるを得ませんが、
特化型ブログであれば、そもそもそのジャンルに興味を持ったユーザーだけが訪れるので、アフィリエイト商品の成約にも繋げやすくなります。
特化型ブログのジャンル選びについては、こちらも参考に!
こないだの仮面ブロガーズの勉強会には、投資系のブログを運営する方がいて、1日にたったの10アクセスしかないのに、毎月10万円の報酬が上がっているみたいですし、
僕なんかは過去に5記事ほどしか更新してないのに、情報商材系ブログで50万円ほどの報酬を得たこともあるので、特化型ブログを運営する旨味はよく知っていますw
また、ブログを運営するとなると、
「なにを書いていけばいいか分からない・・」
といった切実な悩みを抱える人が多いですが、特化型ブログになると、そのジャンルの周辺情報を拾ってまとめたりするだけで良いので、ネタに困る事はないです。
さらにキャラクター性も交え、自分の体験談なども語ると、オリジナリティが高くなり、ファンも付きやすくなります。
メルマガやラインアットなど、別媒体を絡めたリストマーケティングにより、リピーターとして定着させることもできれば、
比較的高単価の商品であっても、簡単に購入されることもあるので、大きな収入源として安定して確保できるんですね。
僕がアフィリエイターとして独立できたのも、この特化型ブログに、ファンビジネスを絡めたからであり、難易度も高くはありません。
雑記系ブログでシコシコ記事を量産して、いろんなキーワードやライバルサイトをシビアに見ながら運営する方が大変かと・・
仮面ブロガーズ特徴③:集客やセールスの幅を広げるためのサブメディア(ツイッターなど)の活用
仮面ブロガーズは、ただのブログ運営ノウハウだけに留まりません。
本当の目的はインターネットメディアを通じた収益化であって、ブログは収益化のための一つの手段というわけです。
その収益の最大化のために、SNSだろうが動画だろうが、バンバン使っていこう!という姿勢で、総合的なITマーケティングを仮面ブロガーズでは学ぶことができます。
こないだの仮面ブロガーズの勉強会には、現役Vチューバーの方までいらっしゃり、ブログで学んだ事をそのまま動画形式としてまとめ、アップロードしているそうです。
特に最近では、検索エンジンは、Youtubeなどの動画コンテンツも上位表示されてる傾向にあり、ブログを軸にして今からYoutubeチャンネルを育てていくのもかなり有効です。
他にも、ツイッターを用いたSNS集客や、掲示板等を利用した口コミマーティングの仕掛けなど、集客や販売を総合的に強化するノウハウが得られます。
人気ブロガーのマナブさんや、イケハヤさんとかが、最近一生懸命に動画運営をされたり、ツイッターなどの熱心なつぶやきを見ても、
時代の流れはそこにあり、大西さん自らもブログ以外のカードも持った方がいいとおっしゃっています。
もちろんブログ単体でも十分な収益化は狙えますが(稼ぎやすいジャンルを選定するのが条件)、
ブログテーマに関連した動画やツイッターなども今から育てておくと、なにか大きなセールスする際や集客の幅を広げたいときに十分な潰しが効くのでオススメです。
僕の仮面ブロガーズ特典でも、動画をどう作成し、どう育てていけばいいかや、ツイッターのフォロワーをどう効率的に増やせばいいか、
初心者の方でも着実に実践していけるマニュアルを付けますので、是非有効活用してみてください。
仮面ブロガーズ特徴④:消費行動心理に基づく独自のセールス(アフィリエイト)の実践
どこまでいっても、ブログで稼げる稼げないを大きく左右する部分は、
ネットでセールスする力があるかどうかです。
どんなにデザインが立派なサイトだろうが、アクセス数が膨大にあろうが、固定の読者ファンがいようが、最後はブログ上で紹介している商品が売れなかったら意味がありません。
商品の魅力を引き立てる文章構成や、読者の「注意」を引き、「購買意欲」を高め、背中を後押しする文章ステップなど、“売れるためのテクニック”というのは存在し、
売れるかどうかは、そのテクニックを使っているかいないかに関わってきます。
セールスする技術を知らないがために、すごく見栄えのするブログでも稼げていない人はたくさんいますし、
逆に見た目がしょぼいブログでも、セールスができていればバンバン報酬が上がってきます。
仮面ブロガーズのセールス指導においては、
まずどんな初心者さんでも、そのテンプレート通りに従って文章を書けば、
自然と売れる記事に仕上がっているセールス特化型の補助輪テンプレートが付属されています。
商品広告選定さえ間違わなければ、この通りに従って売れないという事はないですね。
具体的には、仮面ブロガーズでは、ブログ運営の際に、
・集客記事
・教育記事
・販売記事
の3つのタイプの記事をバランスよく書いていくことをお勧めしていますが、この販売記事をきちんと書けるかどうかが売り上げに直結します。
付属されているテンプレートは、ジャンル別や、状況別で、いろんなタイプのものがあるので、非常に便利ですね。
あとは集客記事から販売記事に繋げるまでの導線の引き方であったり、ネット上で口コミを意図的に引き起こし、セールスに繋げたり、
メルマガや動画を活用したプロモーションテクニックなど、これでもかというほど、分かりやすく解説されているので、積極的にノウハウを活用していきましょう!
集客記事、教育記事、販売記事をどうサイトに組み込み、設計していけばいいかはこちらの記事でも書いています。
あとは主催者の大西さんは、多くのブログを日頃から指導し、
暇があればネット上の動きを観察したり、アフィリエイトセンター(ASP)側の人間とも通通ですので、
「今どんな案件が売れやすいか?」とか、「この案件はどういう売り方をすれば反応が取れるか?」とか、ほとんど把握してるんですよねww
だからこそ、今でもずっと大西さんから情報を取り続け、勉強している専業レベルのブロガーさんが多いですし、仮面ブロガーズ以前から発足しているコミュニティもカウントすると、6年以上も続いているわけなんですね。
仮面ブロガーズの中身について
仮面ブロガーズは、会員制サイトで各自自習する形で、動画コンテンツを中心に学ぶことができます。
コンテンツの全体概要としては、
・全体像
・戦略&戦術編
・準備編
・ブログ開設&操作編
・ツイッター開設&運営編
・ブログ運営編
・よくある質問
と、カテゴリ分けされており、実践の段階に応じて順序よく学習できる仕様です。
動画コンテンツも100本以上でPDFマニュアルも大量に用意されてあるので、痒い所に手が届くほど作業内容が理解できます。
また、定期的に最新SEO情報やブログ事例紹介など、ビジネスレポートが送られてくるので、市場やGoogleのアルゴリズムの変化にも柔軟に対応できます。
全体的な印象として、ブログを開設すらしたことのない超初心者さん向けに丁寧に内容が構成されているイメージです。
ブログアフィリエイトで最初に必要なサーバー、ドメインの契約からワードプレスのインストール、プラグインの導入、記事の構成テンプレートなど、「0→1」にするサービスや道具は全て揃っています。
サポートも回数無制限で受けれるし、添削指導や事前予約でのスカイプサポートも付いているので、これほど手厚い環境は、なかなかないと思います。
何か特定のジャンルに依存した偏りのあるブログノウハウというよりも、オールジャンルで対応できる「ブログの本質」を徹底解説している構成です。
こうした幹の部分を仮面ブロガーズで学びながら、ジャンル攻略など枝葉の部分を各自進めていく形ですね。
さて、ここからどういった手順で実践していくのかお伝えしていきます!
仮面ブロガーズ実践の流れ
仮面ブロガーズは、ブログを今まで一度も作ったことのない完全初心者さんから、
ブログ経験者の方まで総合的なブログメソッドをお伝えしていますが、
初心者さんがこれから実践すると想定するなら、
仮面ブロガーズ実践:開始~1ヶ月目(立ち上げ)
まずは取り組むジャンルを決定し、ワードプレスを使用したメインブログを立ち上げます。
具体的には、どういうキャラクターの方向性で運営し、
どういうジャンルに即して記事を構成していくかとか、どんなキーワードを狙っていくかなど、戦略面を練りながら形を作ります。
僕から言わせれば、本当にここのジャンル選びと、コンセプトの決定が、今後大きく稼げるかどうかの命運を握ります。
ただ自分の得意な分野とか、好きなこと~とかで安易に決めると、あとあと痛い目を見ることになりますので、ここのスタート部分は本気でいきましょう。(もちろんどのフェーズでも本気は出してくださいw)
ちなみに後で紹介する僕と大西さんとの対談音声では、どんなジャンルがお勧めか、ぶっちゃけ話をしているので、是非ともチェックしてください☆
他にも、どんなブログテンプレートを使用すればいいか、プラグインは何を導入すればいいのか、SEO面はどう意識するか、
デザインはどう仕上げていけばいいかなど、全ての手順が動画と共に解説されていますので、安心してブログを立ち上げることができますね。
仮面ブロガーズ実践:1ヶ月目~2ヶ月目(下地作り)
ブログ立ち上げ後、すぐに記事作成に取り掛かるわけですが、集客記事、教育記事、販売記事と、それぞれ記事の役割を意識して書いていきます。
最初のうちは付属の補助輪テンプレートを見ながら、多少時間がかかってもいいので、丁寧に記事を更新していきます。
特化型ブログかつSEO集客を軸とする性質上、この段階でも、そこそこの見込み客を集めることができるので、販売記事へとすんなり繋げることができます。
ここでは集客記事の作成がメインになり、集客キーワードを見つけた後、周辺情報を淡々と詰め込み、機械的に更新していくことになります。
若干最初のうちは辛いかもしれませんが、
アクセス解析なども見ながら、アクセス数という小さな結果を味わい、この後の報酬に繋がるものだと信じましょう!
辛くなったら、仮面ブロガーズのサポートとか、僕とかをバンバン頼ってくださいねw
仮面ブロガーズ実践:2ヶ月目~3ヶ月目(運用から収益化)
集客記事がある程度溜まり、アクセス数も安定してきたら、本格的な販売記事の作成へと取り掛かっていきます。
報酬がずっと発生しないままこれまで黙々と記事更新してきたのが、ようやくここで形になるといった感じです。
具体的にはA8netやインフォトップなどのASPから広告案件を選定し、その商品の紹介記事を書いていきます。
「その商品を実際に自分で買って、効果を実感してからでないと売れないのでは?」
といった相談もよく来ますが、もちろん自分で買って試すに越した事はありません。
ただ、案件によっては、商品ページをなぞるだけで売れるものとか、他の切り口で商品紹介をするやり方もあるので、わざわざお金をかけなくても大丈夫です。
ちなみに僕がブログに取り組み始めて、この段階の頃は、いきなり15万円ほどを稼ぐことができました。
この報酬発生で一気にやる気スイッチが入って、専業ブロガーへとステップアップできましたね。
仮面ブロガーズ実践:3ヶ月~4ヶ月目(ブラッシュアップ)
これまでの集客記事、教育記事、販売記事を見直し、メンテナンスやブラッシュアップをかけていくのもこの時期。
全然読まれない記事を消したりとか、
逆によく読まれている記事をさらに強化したりとか、さらに成約率を高めるためのサブ紹介ページを用意したりとか、
全体の底上げを図っていきます。
一度軌道に乗せたブログを、さらなる上昇気流に乗せるために必要な事で、報酬が発生したからといって浮かれることなく、隙のないブログへと仕上げていきましょう。
目安としてはブログ単体だけで毎月30万円は報酬発生できるよう、あれこれ施策を施したいところです。
仮面ブロガーズ実践:4ヶ月目以降~(継続&拡大)
ブログ単体である程度の収益化ができれば、メルマガやラインアット、動画など、他のメディアも駆使しながら、さらなる売り上げ拡大を狙います。
売り上げを拡大する上では、
・集客の幅を広げる。
・商品単価や成約率、本数をあげる。
といった要素があり、その時々の状況に応じて、どうしていくかを決めます。
例えば、アクセス数は結構あるのに、ブログ経由で報酬が上がらないとなると、ブログ上でいくら販売記事を量産してもそこまで効果は薄いので、
メルマガを絡めて、個別での教育をかけ、成約率を上げる工夫をするべきです。
もう既に成約率とか高いとなれば、SNSや動画からの集客を図ったり、ネット広告をお金をかけて打ったり、
別の集客キーワード、ネタを見つけ、アクセス数を上げたりなど、やるべき事は明確です。
どちらかというと、この売上拡大期においては、
成約率の強化→集客面の強化という順でおこなったほうが合理的に数字が作れます。
成約率の低い状況で、アクセス数を上げたところで、ブスが人前の多いステージに出るのと同じことなので、報酬が伸び悩みます。
実際に僕も報酬が伸び悩んだ時期は、まさしくそんな感じで、集客面ばかりを気にして、土台を疎かにしていました。
特典では、この時期はどういう成約率を上げる施策をしていけばいいか、僕やコンサル生の実用事例と共に紹介するので、是非ここのノウハウを取り入れてください。
他のブログ教材、ブログコミュニティとの違い。
これまで僕はいろんなブログ教材に目を通してきましたし、今でも各地にブログアフィリエイトのコミュニティは多いです。
代表的なブログ系教材だと、「ルレア」とか「下克上」あたりが有名ですね。
他にもインフルエンサー界隈の人たちが、noteなどで独自のブログノウハウを有料販売したり、
イケハヤさんみたくオンラインサロンでの月額制コミュニティも最近は目立ちます。
他のブロガーさんも、独自企画でブログ運営を教えている人も多いし、僕自身も、コンサルティング形式でブログアフィリエイトを指導しています。
いろんな選択肢がある中、仮面ブロガーズが特に秀でている点として、
・SEOの研究がどこよりも進んでいる。
・ゴリ押し系ではなく、容易なスキルで最小の労力で成果が出せるノウハウ。
・何より大西さんという絶対的な存在から情報が降りてくる。
個人的な実感としては大きく分けると、この3つです。
SEOの研究がどこよりも進んでいる。
何度もしつこくてすいませんが、とにかくここはSEOを研究し尽くしており、どんな大型アップデートが来ても生き残ることができます。
SEOの本質を深い部分まで追いかけているのはもちろんのこと、
そこからどう記事レベルまで落とし込むか?
SEOに強いデザインやプラグインは何か?
内部リンクをどう張り巡らせるか。
検索ロボットが重視している記事タイトルをどうつければいいか。
文字数は?画像は??
などなど、細かい部分まで即答できるほどノウハウが詰まっており、SEOを調べ出したら本当キリがないので、ここで情報を受け取るのが手っ取り早いです。
事実として、仮面ブロガーズのメンバー生はほぼ例外なく、検索エンジンの表示結果が上位に出ており、他のライバルサイトからしたらここの存在は脅威でしょう。
それこそ「クレジットカード」とか「ダイエット」みたいなビッグキーワードでいきなり上位表示されるのは難しいですが、ミドルキーワード、ニッチキーワードレベルではほぼ負ける事はありません。
逆にみんな仮面ブロガーズに入って、SEOが強化されたら、検索エンジン上でライバルが増えるだけなんで、
あんま他の人には教えないで欲しいのが僕の本音なんですけどねw
ゴリ押し系ではなく、容易なスキルで最小の労力で成果が出せるノウハウ。
大西さん自体が、元々オーバーワーク系のアフィリエイターではなく、
いかに賢く自分のポジションを取って、僅かな記事数と平凡なライティング力で勝負するかに長けている人です。
ブログひとつにしても、どうすれば他のライバルと一線を画すほどの情報発信ができるか。
1ヶ月に数記事ほどしか更新しないで、どう効率的に報酬を積み上げていくか。
とにかく“仕組み化”や“自動化”をとことん意識して媒体を作り、ネット上だからこそできる“情報操作”といったテクも使いながら、圧倒的な成果を出す事ができます。
他のブログコミュニティとかでは、
「毎日3記事更新しろ!」とか、
「1記事あたり5000文字以上はかけろ!」とか、
なかなかのストイック性を要求されますが、仮面ブロガーズでは、とにかく“成果の出る作業のみ”に拘っているので、最小の労力で最大限の報酬を掴めるわけです。
実際に仮面ブロガーズのメンバー生を見ても、毎日更新しているブログはほとんどなく、みんな毎月5記事ほどで、月100万円近く出していますから、他のアフィリエイターからすれば、本当にあり得ない事ですね。
普通のノウハウでブログアフィリエイトを実践するとなると、毎日記事更新して1年かけてようやく月10万円達成!という人が多いですから。
何より大西さんという絶対的な存在から情報が降りてくる。
何度も言いますが、大西さんはネットビジネスに関して圧倒的な情報網と人脈をお持ちで、ブログのみならず、仮想通貨の情報とか、ネット業界の裏側など
「この人なんでも知ってるだ・・」
という感じですw
ブログにしてもSEOはもちろんのこと、
今どんな広告案件が売れやすいとか、
どういう広告の出し方が今反応が取れるかとか、
今どのメルマガスタンドが到達率がいいかとか、
この案件は裏で誰が糸を引いてるかとか、
まじでなんでも知ってますw
毎月こうした“生きた情報”をリアルタイムでお届けされるし、サポートを受けている際にもこうした生々しいお話がバンバンされるので、本当に収益化が進みます。
僕も比較的いろんなアンテナを張り巡らせて情報を取っている部類ですが、
大西さんの場合、僕の何倍も情報量や情報密度が降りてきてるので、
「この人1日の時間100時間くらいあるんじゃないの?w」
という印象です。
ブログにはそこまで興味ないけど、大西さんが凄いから~とか、勉強になるからという理由で仮面ブロガーズに参加される方も少なくないです。
仮面ブロガーズのデメリットとは?
“仮面ブロガーズ”とネットで検索すると、良い口コミ情報ばかりなので、
「ステマなんじゃないか?」
「悪い部分も知っておきたい。」
という声も僕の所に寄せられています。
もちろん世の中に絶対的な存在というのはないし、仮面ブロガーズも商材内容として完璧なわけではありません。
対象としている人が、「ブログ初心者」さんである以上、既に収益化が進んでいる方にとっては、コンテンツの内容に物足りなさを感じるかもしれません。
具体的に不足している点を挙げると・・
ジャンルに特化したノウハウの解説が薄い。
ブログアフィリエイトで収益化をするためには、ジャンルを決定し、そのジャンルの市場分析やターゲット選定などの戦略を立てて、ページを構築する必要があります。
それぞれのジャンルごとで、狙うキーワードはバラバラだし、サイト設計や導線設計も変わってくるので、特化したノウハウを押さえるべきです。
仮面ブロガーズはブログ商材の中でも、どちらかというと「広く浅く」の要素があるので、ジャンル別で学べるわけではありません。
ただ個人的な見方として、仮面ブロガーズのノウハウは「情報商材アフィリエイト」など情報発信ビジネスと相性が良い印象です。
実際、主催者の大西さんは情報業界のことは深く知り尽くしており、情報商材に関するネタや案件を落とし込んでくれるので、情報商材アフィリエイトを実践する人にとってはありがたい環境です。
もちろん、他のジャンルはダメなのかというとそうではなく、美容健康系などの物販ジャンルでも結果を出しているブロガーもいるので、情報発信ビジネスが全てなわけではありません。
ですが、ジャンルの事例別でもう少し深い解説は欲しいところはあるので、僕の仮面ブロガーズ購入者特典の方で、分野ごとに補足していきます!
稼ぎやすいジャンル選定の解説も個人的に物足りないところはあるので、こちらの参考ページを貼っておきます。
https://killer-business.com/theme/
メルマガやラインアットなどDRMの解説が弱い。
仮面ブロガーズは、ブログで収益化することを趣旨としているので、そこからメルマガに絡めて、読者との1対1によるセールス解説が弱いです。
メルマガやラインアットを用いてアフィリエイトする場合、
・読者登録ページ(オプトインページ)を用意する。
・登録から商品成約までのステップメールのシナリオを作成する。
・読者の鮮度を保たせる定期的な有益メルマガの配信
と、3つの視点を考える必要があります。
まず無料プレゼントなど、何か魅力的なプレゼントを用意して、読者登録をしたくなるような仕掛けを作らないと、メルマガ読者は増えません。
オプトインページも、注意を引きつけるヘッダーの作成からブレッドなど、「ユーザー心理」の観点から計算して作成するべきです。
ですが、仮面ブロガーズはブログ単体の解説がメインなので、どうしてもその部分が弱いんですよね。
ステップメールの作成や、定期的なメルマガ配信に関しては、ブログ記事を書くことに慣れていれば、ある程度は潰しが効きます。
ただトップアフィリエイターになるためには、さらなる成約率の向上や、高単価商品の成約は狙うべきなので、「売れるメール文の構成」は覚えておきたいです。
メルマガが武器として加わるだけで、ブログ収益の3倍以上も報酬を引き上げることは、経験上十分可能なので、そこら辺のテクニックも購入者限定特典で解説しています。
現状、年収8桁稼ぐアフィリエイターのほとんどは、メルマガやラインアットでのDRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)を活用してますからね。
どういう人に仮面ブロガーズが向くか。
仮面ブロガーズに参加する上では、参加料金が198000円と、それなりに安くない金額だと思いますが、本当に参加する価値があるのか?
果たして自分が本当にブログで稼ぐことができるのだろうか?
というのが率直な気持ちだと思います。
結論から言うと、これに参加すれば後は勝手に稼がせてくれると考えてるギャンブル思考の人、依存心が高い人は辞めておいたほうがいいです。
なぜなら仮面ブロガーズは環境とノウハウを提供するためのものであり、実際に実践する主体はあなた自身だからです。
そんなあなたが最初から努力する気も学ぶ気もなく、宝くじを買ったような感覚でいるようなら稼げるわけがありません。
大西さんやサポートメンバーの方に失礼です。
まあ、僕のブログを読んでいる方にはそんな人いないと信じてますが、、w
僕の感覚として、参加した方がいいのは以下のタイプです。
・ブロガーという働き方に魅力や可能性を感じている人。
・目の前のお金や時間を犠牲にする覚悟がある人。
・ある程度ブログコミュニティや教材をかじったが、成果が出てない人。
きちんと取り組めば、知識0スキル0経験0で、1日1時間程度の作業時間で稼げるようになるのは本当です。
正直センスも年齢もブログで稼ぐことにおいては関係ないです。
ですが、単純に性格的に、生理的に合うか合わないかだけだと思います。
ブロガーという働き方に魅力や可能性を感じている人。
僕は自分がブログで稼いでいることに誇りを感じますし、死ぬまで一生付き合っていきたい仕事だと思っています。
普通に考えて、ブログで稼げるほど美味しい話この世にないですからww
僕はいろんな事業をしていますし、いろんなネットビジネスのノウハウも実践してきましたが、
ブログほどノーリスクで、資産性が高いモデルはありません。
FXとか仮想通貨とかで一発当てようとするのもいいですが、必ずどこかで損失が出るのは付き物だし、資金はある程度必要だし、
ロジックがぬるいと安定的に勝てないし、かなりのストレスはかかりますよね?
店舗とか構えて実業をやるにしても、家賃とか光熱費とかのランニングコストはかかるわけだし、製品原価との兼ね合いもあるから、損益分岐点もかなりシビアです。
他にも人と会って打ち合わせして、変なストレス抱えることもあるし、
人に流されて時間も奪われるわ、売り掛けが回収できないこともあるわでマジ大変です。
雇われでサラリーマンやるにしても、上司の顔色伺いながらやりたくない仕事やらされるわけだし、
脱サラしたいからネットビジネスに取り組もうとする人もいるはずです。
僕も就職したくないから学生時代にブログに取り組んで、そのまま独立できました。
これ、ブログを軌道に乗せれば、毎月の経費も全然かからないし、部屋から一歩も出なくていいし、
嫌いな奴と会わなくていいし、人にヘコヘコする必要もないし、毎日夜飲みにいって昼起きるという生活が許されるし、
そのくせ、勝手にサイト上で商品が売れたりとか、利益率がほぼ100%とか、1日10万円以上報酬が上がっていたとかザラですからね。
投資みたいに金銭的な損失リスクもないし、
いきなりクビになることもないし、
やればやった分だけお金になりますから、やりがいがあるし、本当に気持ちいいですよ。
今僕がお話ししたことに、少しでも心が刺さったり、絶対俺もこうなってやる!!とかこうなりたい!!って思えたら、本当に仮面ブロガーズに参加した方がいいと思います。
だって、この熱量や目標がブログを運営する力に変わりますから。
目の前のお金や時間を犠牲にする覚悟がある人。
参加費198000円が勿体ないとか、作業をするからにはすぐお金を稼ぎたいとか甘いこと考えてる人はダメです。
すぐ近所のスーパーでバイトしてください。
なぜなら僕たちはこれからお金になる木を育てようとしているんです。
その木を育てるための肥料代とか、苗木代をケチってどうするんでしょう?
植え付けをしたばっかなのに、早く大きくなれと大量の成長促進剤ぶっかけたらどうなりますか?
集客、教育、販売というバランスを考えながら記事更新をしつつ、徐々にSEOも、読者からの信頼もつくから最後はお金になるんです。
この「因果の法則」を意識せずして、目先のお金、時間ばっかり目を向けてたら大事な部分はできなくなりますね。
ブログひとつで人間性は試されるので、もちろん最短で報酬は狙いつつの、途中のプロセスも大事にしましょう。
ある程度ブログコミュニティや教材をかじったが、成果が出てない人。
あと今まで他のブログ塾に入ってて成果が出なかったけど、仮面ブロガーズに入ってから、急激に報酬が伸びるようになったという方が多いです。
というのも、今回仮面ブロガーズをサポートしているのは、大西さんだけではなく、
トレーナーの我有さん、石井さんといった現役トップブロガーが携わっているので、その人のブログを見れば、どこをどう改善した方がいいか、一発で指摘してくれるんですね。
だいたい我有さんがライティング系の担当、石井さんがデザイン、システム系の担当、大西さんがマーケティング全般の指揮といった感じですが、
とにかくそれぞれの強みごとでサポートが配置されているので、サポートのレスは早いし、核心をついたアドバイスが受けられます。
ブログというのは、ワードプレスの構築、SEO、セールス、デザインなど総合的な部分が噛み合わさって初めて報酬として成り立ちます。
仮面ブロガーズは収益化に必要な要素が抜け目ないので、今ブログを運営していて成果が出てないという方は、大きなヒントがここで得られるはずです。
参加後、実際に仮面ブロガーズをどう活用していけばいいか。
大事なことは仮面ブロガーズに参加することではなく、参加した後にどういう動きを取るかです。
ただ受け身で会員サイトでマニュアルを眺め、サポートメールを読んでも進歩はないでしょう。
まずあなたがブログ経験がなく、完全0からスタートということであれば、まずはマニュアルや動画を参考にしながら、ワードプレスでブログの「形」を作ることを出発点にしましょう。
それにあたって、僕の特典サポートを使っていただいて構いませんし、運営側のサポートも利用していくことをお勧めします。
・ワードプレス
・プラグイン
・テンプレート
などなど、ここら辺が整って初めてSEOなりセールスなりのノウハウ面を学んでいってください。
とにかくマニュアルや動画が膨大なので、自分のステップに合わせて都度読み進めてください。
じゃないと消化不良になるし、量に圧倒されてやる気なくします。
また、もう既にブログとしての形があって、記事更新を進めているという方は、今の方向性で本当に正しいか、サポートを存分に利用してください。
稼げないブロガーというのは、誤ったテーマ、キーワードで記事作成をしているケースが多いし、広告案件のピントもズレてることがあります。
ちょっとサポートを受けるだけで、大分軌道修正されるはずなので、無駄な努力を削ぎ落とし、正しい努力を心がけましょう。
超有料コンサル級の反則付き!仮面ブロガーズ購入者特典「魔神ブロガーズ」に関して
仮面ブロガーズに関して、僕なりの見解や体験を書かせていただきましたが、
結論からいうと198000円という決して安くない金額ですが、それ以上のサポート面、カリキュラム、ノウハウ、環境が揃っており、
情報業界のどこを探しても、これだけのコスパ性、実績面を演出できるところは見つかりません。
ブログアフィリエイトを行う際は、孤独で黙々と行う人が多いですが、仮面ブロガーズに入れば、ほぼコンサルティング同然とも言える手厚いサポートが受けられるし、
モチベーションの低下や挫折も起こりにくいので、収益化もしやすいです。
さて、ブログアフィリエイト自体は僕が最も得意とする手法で、僕の方で補足したいこと、是非活用していただきたいテクニック、はたまた取り組む上で気をつけるべき点が山ほどあります。
いつもコンサル生に教えている内容であったり、ライティング面、セールス面のスキル向上も狙っていけるカリキュラムを今回特典に加えますので、是非有効活用いただければと思います。
僕の方でご用意させていただいた、仮面ブロガーズオリジナル極秘特典「魔神ブロガーズ」では、実際のサイト事例も交えながら、テクニック面をふんだんに盛り込みました。
仮面を被ってのんびりとブログ運営するのもいいですが、皆さんには是非とも切れ味鋭いセールステクやマーケティング技術を身につけて、
月収100万円以上は余裕で狙っていける「魔神」へと変貌を遂げていただきたいです。
さて、「魔神ブロガーズ」の特典コンテンツを公開するなら、
- サーバー、ドメイン、ワードプレス、デザイン等各種初期設定代行サービス
- アクセス解析、サーチコンソールの設置代行
- ブログはデータ採り&データ分析が全て!プロ目線ではどう解析データを読み解き、どう改善していくか?
- 集客記事を構成する上で欠かせないキーワードをどう選別し、どうスモール、ミドル、ビッグキーワードへと組み立てていくか?
- 今やSEOの最重要項目、タイトルの合理的な決定方法。文字数は?釣りタイトルは禁止?
- 新規流入ユーザーをブラウザバックさせない、内部リンクを上手く利用した囲い込み戦略
- 記事内で価値提供を瞬時に伝えながら、思考停止状態でメルマガ読者登録を促す禁断の“オプトインドラッグ”とは?
- ブログはキャラクタービジネス。凡人な自分でも嘘をつかず親近感を湧かせることができるキャラクターブランディング2.0
- 親近感から尊敬の眼差しへと昇華させるキャラクターブランディング3.0
- ビギナーズラックを上手く活用したライバルブログごぼう抜き戦略~ブチ抜く力
- 【取り扱い注意!】仮面ブロガーズで伝える正規のホワイトSEOとは真逆の、ペラページ1枚で無理やり上位表示させ、集客だけに特化したダークSEOの伝授
- デザインセンス、技術0でもOK!一瞬でプロデザイナー級のバナーを作るアイテムのご紹介
- サイトの役割とブログの役割とその運用方法。両刀を使いこなすことこそ真の魔神ブロガーだ!
- 2カラム?3カラム?サイドバーはどう配置すればいいの?最新のユーザー目線に合わせた適切なデザインと設置、カラーテクニックなど。
- これさえあれば怖いものなし!一瞬でトップブロガーの下地が出来上がる厳選プラグイン
- ブログ読者は押し売りが大嫌い!売り込みのタイミングと手順。
- 注意を引きつけた読者に対し、売りたい商品へ興味関心を引き起こし、成約へと落とし込むキラー直伝マジックテンプレートの配布。
- ストーリーの力で最高の付加価値を付けよう!セールスで便利な3つのストーリーの型
- 抽象–具体化を意識し、ユーザーの意識段階によって変化させる教育記事の作り方
- 無限に教育記事のネタを収集する“日々の生き方”と心に刺さる文章の作り方
- メルマガを活用した、読者を完全ファン化させる魔法のステップメールテンプレート
- 月収1000万も当たり前!瞬間最大風速を呼び起こすメルマガプロモーション
- アフィリエイトで慣れたら独自コンテンツを作ろう!1週間以内にPDFと動画を使って商品サービスを作り上げる満足度100%の作成術
- 自分でセールスレターを作れるようになろう!消費者心理とストーリーを組み合わせた誰でも書けるようになる成約率30%超えのセールスシート
- 今や圧倒的な開封率!ラインアットを用いた告知戦略と使用方法
- 質の高いお客さんのみを集める“煽らない”セールスを覚えよう!
- 今稼ぎやすいブログジャンルは何か?その決定方法とお勧めしたいもの。
- 大西さんも推奨!情報商材特化型アフィリエイトの完全伝授!
- なぜあのブログは全然更新してないのに売り上げが立つのか?稼いでいるブログ事例の紹介と、合理的な運用モデルの紹介
- ジャンル別!各特化型アフィリエイトの攻略
- ブログは継続性が重要!すんなり苦労することなく続けるためのブロガーとしての生き方とその知恵!
- ブログは食事で大きく左右する?なぜイケてるブロガーは卵を食べるのか?
- 【先着5名限定!】辛くなったら俺に頼れ!キラーの直接コンサルティング&記事添削権利
- 反復推奨!大西良幸×キラー特別音声対談~プレミアム編
詳細を一つ一つお話ししていくと、
サーバー、ドメイン、ワードプレス、デザイン等各種初期設定代行サービス
ブログを立ち上げる際は、自分でサーバーとドメインを契約し、ワードプレスをインストールしてから、デザイン設定をする必要があります。
特にブログを一度も立ち上げたことがない方や、無料ブログしか運営したことがない方は、けっこう大変な作業になります。
正直、最初の立ち上げでつまづいているようでは、稼げるものも稼げないので、経験者である僕に代行を依頼することも可能です!
その際は、直接メールでやり取りしたり、場合によっては通話での対応も大丈夫です。
アクセス解析、サーチコンソールの設置代行
GoogleアナリティクスとGoogleサーチコンソールをサイトに設置し、アクセス数や検索クエリ、ユーザーの動きなど、ブログで稼いでいく上で欠かせないデータを収集します。
設置をするには、プラグインを利用したり、CSSを自分で編集する必要があります。
ただ、初心者の方がやると、たまにCSSが崩れてサイト構造がおかしくなったりすることもあるので、希望があれば僕の方で代行しますよ。
ブログはデータ採り&データ分析が全て!プロ目線ではどう解析データを読み解き、どう改善していくか?
アクセス解析やサーチコンソールのデータから、これをどうブログ構造に反映させるかを考えなければなりません。
具体的には、
・内部リンクの張り方
・誘導の仕方
・修正すべき記事
・新たに加えるべき記事ネタ
・キーワードの見直し
などをデータ結果から実施していきます。
これにより、ユーザーの滞在時間を上げることもできれば、誘導率が上がり、CPAも向上するなど、効率的にブログ運営が進められるわけです。
集客記事を構成する上で欠かせないキーワードをどう選別し、どうスモール、ミドル、ビッグキーワードへと組み立てていくか?
ブログ運営において、まずは見込み客を検索エンジン上から集客することから始まります。
その上で、検索ユーザーが打ち込んでくるキーワードを考え、検索ボリュームや競合などを調べながら、上位表示しやすいキーワードを選定していくのがセオリーです。
最初はスモールキーワードを中心に、ライバルが少ない部分で上位表示させながら、徐々にミドルキーワードやビッグキーワードでも上位表示できるよう、サイト構築をしていきます。
また、SEOに強いページに仕上がるよう、検索意図を的確に捉え、Googleから評価される記事の作り方や最短でパワーサイトに仕上げるテクニックなどを存分に公開しますので、しっかりと学び取ってください。
今やSEOの最重要項目、タイトルの合理的な決定方法。文字数は?釣りタイトルは禁止?
Googleのクローラーは、タイトルから見出し、本文、タグと順を追って内容を読み込むプログラムになっています。
そのため、第一優先で読み込まれるページタイトルは、SEO上一番大事な部分です。
キーワードをタイトルに含めるのはもちろん、それをどう自然な日本語になるよう散りばめ、かつ検索ユーザーの注意を引くタイトル文にするかが重要です。
せっかく良い文章が書けたとしても、タイトルのつけ方が曖昧なものでは、上位表示されるものもされなくなります。
ユーザー視点、Google視点と、両方に適合した最善のタイトル文を作っていきましょう!
新規流入ユーザーをブラウザバックさせない、内部リンクを上手く利用した囲い込み戦略
検索ユーザーは、何かしら悩みや知りたいことがあるからあなたのサイト記事に訪れています。
つまり、その記事にユーザーが探している答えがなければ、すぐにブラウザバックされ、せっかく書いた記事が無駄になります。
また、仮に検索意図を満たすようなコンテンツが仕上がり、ユーザーに読んでもらったとしても、そこから「気付き」や「きっかけ」を与えて、商品成約に繋げていかなければなんの意味もありません。
ですので、本文中に都度関連記事を表示させたり、商品成約に繋げるためのクッションページなどを用意して、ユーザーを囲い込むという視点が大切です。
ここでは適切な内部リンクの張り方や、ストレスを与えない導線の引き方をレクチャーしていきます。
記事内で価値提供を瞬時に伝えながら、思考停止状態でメルマガ読者登録を促す禁断の“オプトインドラッグ”とは?
ページにユーザーを集めたら、そこからリストマーケティングやDRMに繋げるために、メルマガやライン@への登録を促していきます。
よくネット上のサイトで、「メルマガ登録はこちら」みたいなあからさまな誘導を見かけると思います。
そういう強引なメルマガへの誘導は、強引な売り込みとか、しつこい印象を与えてしまうので、いかに自然な形で誘導するかが鍵を握ります。
こちらから一方的な登録を促さなくても、相手の方から登録したいと思わせるテクニックやコピーが存在するので、それをお伝えしていきます。
毎日ブログ上から大量のリストがメールスタンドに流れてくるよう、ブログ構築の初期から「仕掛け」を施していきましょう!
ブログはキャラクタービジネス。凡人な自分でも嘘をつかず親近感を湧かせることができるキャラクターブランディング2.0
サイトアフィリエイトとは違い、ブログはキャラクターでモノを売る視点が大事です。
今の時代、商品は大量に溢れかえっているので、検索ユーザーは、「誰からモノを買うか」を意識するようになっています。
果たして、ブロガーとしてのあなたは、本当にユーザーから信頼される存在になるだろうか?
信頼されるためには、どんなキャラクターづくりをしていけばいいのか、僕が持ち得る全てのテクニックをここでお話しします。
何もすごい実績がないといけないとか、専門的な知識を持ってないとユーザーから信用されないということはなく、親近感を湧かせてあげるのが大事です。
どうページの中で自分のキャラクターを出していくかや、どう自分を見せればいいか、“愛されるキャラクター”になるための方法を主に伝授します。
親近感から尊敬の眼差しへと昇華させるキャラクターブランディング3.0
キャラクター戦略として、まずは親近感を持たれ、人が集まるようになったら、今度は「この人から学びたい!」と尊敬の対象へと切り替えさせる仕掛けが大事です。
要は、ただの友達とか先輩みたいな近しい存在から、この人は何かが違うと続きを気にならせるような存在を目指します。
この人にはお金を払う価値があると思わせるように、
・リストマーケティングでのキャラクターアプローチ
・SNSを利用したブランディング
によって、徐々にユーザーが「あなたをみる目」を変えるような裏仕掛けをしていきますので、悪用はしないでくださいw
ビギナーズラックを上手く活用したライバルブログごぼう抜き戦略~ブチ抜く力
ブログの後発組は、後発組ならではのビギナーズラックを使うことができます。
要は、ネット上にいきなりあなたのブログが現れるわけですから、ネットユーザーからすると、「あ、なんか新しい人がいる!」と興味を示してくれるんですね。
さらにGoogleからも、新規サイトを一時的に検索結果に優遇するような「Googleハネムーン」を起こしてもらえることもあり、最初にいかに媚を売るかが大事だったりしますw
ユーザーへのアピール方法や、検索エンジンの攻略などを合わせ、ブログ構築初期でやっておくべき施策をここではお伝えします。
【取り扱い注意!】仮面ブロガーズで伝える正規のホワイトSEOとは真逆の、ペラページ1枚で無理やり上位表示させ、集客だけに特化したダークSEOの伝授
仮面ブロガーズでは、ユーザーに価値を与えるためにページを充実させたり、記事数を増やしてコンテンツ数を上げて、サイト全体を強くしていくホワイトハットの戦略をとっています。
ひと記事ずつ丁寧にブログを育て、少しづつ時間をかけながら報酬も増やしていくもので、メリットやデメリットがあります。
メリットとしては、ブログが育てば安定した集客を見込める点が挙げられますが、デメリットとして、集客の即効性がなく、モチベーションが保ちずらいという点があります。
なので、どうしても時間をかけられず、短期で勝負したいとか、短いスパンでブログを構築して、量産していきたいという方は、ホワイトハットとは真逆の戦略で攻めるべきです。
少ないページ数で上位表示できるような「ミニサイト」を設計したり、中古ドメインやバックリンクをうまく駆使してチートなやり方を取っていきます。
ただし、検索エンジンの大型アップデートが行われた時とかは、急にサイトが飛ぶケースも時々あるので、そこら辺のリスクは覚悟してください。
デザインセンス、技術0でもOK!一瞬でプロデザイナー級のバナーを作るアイテムのご紹介
ブログを運営する上で、どうしてもヘッダー画像を作ったり、サムネイル画像を作ったり、バナー画像などが必要になってきます。
それ以外にも、記事内で図解で解説する場面とかは、自分で図を作れるようにならなきゃいけないし、サイト全体も整ったデザインにするべきです。
そのため、デザイン経験やセンスが0の方でも、簡単に画像を作成できるシステムやその使い方についてお伝えさせていただきます!
それすらも面倒だという方には、格安でクオリティの高いデザインに仕上げてくれる外注先もご紹介しますね。
サイトの役割とブログの役割とその運用方法。両刀を使いこなすことこそ真の魔神ブロガーだ!
サイトはモノをベースに売っていく戦略で、ブログはキャラクターを売る戦略です。
サイトアフィリエイトの場合は、専門性が増し、商品成約率や回遊率が上がりますし、ブログアフィリエイトの場合は、キャラを主軸にしている分、いろんな商品やジャンルに手を広げることができます。
そんなサイトの専門性の部分と、ブログの融通性の部分をミックスさせた「魔神ブログ」の作り方をここでお伝えします。
2カラム?3カラム?サイドバーはどう配置すればいいの?最新のユーザー目線に合わせた適切なデザインと設置、カラーテクニックなど。
飲食店が内装を整え、店内の雰囲気をよくするのと同じように、ブログもユーザーが居心地が良いと感じてもらえる構成があります。
ユーザーの目線は上から下、左から右へと移動しますし、スマホユーザーはかなりのスピードで画面をスクロールしています。
そのユーザーの動きに合わせて、他のバナーやコラムは適切な箇所に設置するべきだし、ユーザーが一目でサイト全体を把握できるように、綺麗にコンテンツを整頓するべきです。
文章を読ませたい場面は、2カラムや1カラムなどで集中させ、誘導をかけたい場面は全体へと見渡せる構成にするなど、細かい技法があるので、一つ一つお伝えします。
これさえあれば怖いものなし!一瞬でトップブロガーの下地が出来上がる厳選プラグイン
ワードプレスをインストールしたら、すぐ記事やサイト全体を整えるためのプラグインや細かい微調整を実現するプラグインを導入する必要があります。
プラグインも玉石混交で、使えるもの使えないものが色々あり、どれを手に取れば良いか分からないのが本音だと思います。
ですので、僕が普段使用しているプラグインや、ジャンル別で導入するべきプラグインを厳選してご紹介させていただきます。
実際のところプラグインはそこまで多く入れる必要はなく、必要最小限で良いです。
むしろプラグインが多かったら、返って容量が増え、ページの読み込みが重くなります。
ブログ読者は押し売りが大嫌い!売り込みのタイミングと手順。
よくブログ運営をしている人で、「オススメの商品」をやたらと書いているのを時々見かけます。
これって時計屋に行ったら、いきなりロレックスの時計を買わされるのと同じことで、押し売り臭が満載のブログは、基本ユーザーから嫌われます。
実際にセールスするときは、アクセスのたまり具合とか、ユーザーからの反応状態を見て、一定の飽和点に達した段階で仕掛けていくのが良いです。
また、セールスを始める際にも、突然売り込みを開始するのではなくて、それに向けた準備であったり、根回しをすることが大事です。
徐々にユーザーの期待感やワクワクを高めて、最後は大々的なセールスを仕掛けます。
注意を引きつけた読者に対し、売りたい商品へ興味関心を引き起こし、成約へと落とし込むキラー直伝マジックテンプレートの配布。
集客記事を書くときは、ただSEOライティングとして黙々と書くだけではなく、商品成約を見据えるよう、ユーザーの興味や関心をズラしたり、深掘りして潜在需要を掘り起こしていきます。
注意→興味関心→欲望→確信→行動という心理プロセスを踏めるよう、文章という形にいかに落とし込むかが大事です。
既に検証済みの、成果が出る文章構成やテンプレートをお渡しさせていただきます。
どのジャンルでも使えるテンプレートなので、バンバン利用していってください。
ストーリーの力で最高の付加価値を付けよう!セールスで便利な3つのストーリーの型
人はモノを買うときに、単にモノの機能面だけを見ているわけではありません。
そのモノを手にすることで、どういう未来が待ち構えているかという「未来のストーリー」に期待をしたり、そのモノがどういう過程で出来上がったのか「過去のストーリー」に感動したから、お金を出すわけです。
映画や漫画も、全てストーリーを意識して構成されており、セールスもストーリーを意識することで、格段に成約率が上がります。
このストーリーの型を覚えつつ、ブログやメルマガ、SNSにどう応用していくか、実践的な内容を押さえてレクチャーしますね。
抽象–具体化を意識し、ユーザーの意識段階によって変化させる教育記事の作り方
検索ユーザーは、具体的な悩みや疑問を持って調べてきます。
サイトページでは、その具体的な解決策や答えを提示するのがセオリーになりますが、それだけでは不十分です。
その具体的な事案をさらに抽象化して、どういう要素が足りないからこういう事態が起きているのかとか、その事例の奥に、どんな要因があるのかを突き止めるのが大事です。
例えばネットビジネスでなかなか作業が進まない悩みがあるとしたら、ただ作業に向かいやすくするための手法とかアイテムを紹介するだけでなく、なんで作業ができないのか、根本的な部分を追求していきます。
具体的なテクニックと抽象的な要因の両方ユーザーに提示してあげることで、気付きやさらなる欲求を与えることに繋がり、商品成約にも繋げやすくなりますね。
無限に教育記事のネタを収集する“日々の生き方”と心に刺さる文章の作り方
よくブログになんのネタを書いたら良いか分かりません・・という相談を受けることがあります。
ですが、日常生活の中にはネタが一杯詰まっていて、ただそれに気が付いていないだけです。
自分が今運営しているブログジャンルと日常生活の中には、何かしら共通している要素が必ずあり、根本的な部分を意識しているかどうかです。
日常や周囲の人を観察し、次から次へとネタが湧いて出てくるような状態にするテクニックをここでお伝えします。
メルマガを活用した、読者を完全ファン化させる魔法のステップメールテンプレート
ブログ上でメルマガ登録の誘導をしたら、ステップメールや日刊配信によって読者を自分の世界に引きずりこんでいきましょう。
それには、自己エピソードを語るのはもちろんですが、読者の日常や身近な出来事を例にして、共感してもらう状態にしたり、そこから学びを得られるような仕掛けをメール内に施す必要があります。
ただステップメールで、商品を売るだけの構成にしていたら、絶対に売れません。
メールで商品を宣伝する前に、読者に興味や共感を沸き立て、自分のファンになってもらうことが最優先です。
そんなステップメールのテンプレートをお渡ししますので、是非ご自身のジャンルにあてはめて、高い成約率を実現させてください。
月収1000万も当たり前!瞬間最大風速を呼び起こすメルマガプロモーション
ある程度メルマガのリスト数が溜まってきたら、高額の商品を中心に、企画をつけてセールスしていくことをお勧めします。
昔からサイトは待ちの媒体、メルマガは攻めの媒体と呼ばれており、メルマガのセールスを用いれば、とにかく高単価の商品でも高い成約率を保ちながら売っていくことができます。
それには、第一通目、第二通目と配信する段階ごとに役割を意識してメルマガを書く必要があります。
ここではどういう企画内容を作成し、どんなアプローチをメールでしていけば、大きな売り上げが作れるのか、セールスの奥義を伝授します!
アフィリエイトで慣れたら独自コンテンツを作ろう!1週間以内にPDFと動画を使って商品サービスを作り上げる満足度100%の作成術
ある程度アフィリエイトで売り上げが作れるようになると、今度は自分で商品を作り、販売するようになった方が良いです。
アフィリエイトの場合、広告主に売り上げの大部分渡ってしまいますが、自分で商品を用意して販売した場合、売り上げは全て自分に入ってきます。
特に運営しているブログジャンルが自分の強みの分野であった場合、自分でマニュアルを作成したり、商品企画を練ったり、補助動画を作ることで、簡単に立派な商品を作ることができます。
果たして自分なんかが商品を作れるだろうか・・
と不安に思うかもしれませんが、一つ一つ丁寧に解説していきますので、大丈夫です!
自分でセールスレターを作れるようになろう!消費者心理とストーリーを組み合わせた誰でも書けるようになる成約率30%超えのセールスシート
商品を用意したら、今度は自分で商品ページを作成していきます。
商品ページも、他のライティングと同じく、“売れる型”というのがあり、そこを押さえるかどうかで数字は大きく変わります。
見出しから導入、各ブレッドや結論まで、セールスレターをどう組み立てていけばいいのか、テンプレートとして用意しましたので、しっかりと活用してください。
また、実際に売れているセールスレターを解剖し、それぞれどういう狙いがあって、この文章にしているのか、丁寧に解説しますので、しっかりと学習しましょう!
今や圧倒的な開封率!ラインアットを用いた告知戦略と使用方法
最近はメルマガの開封率が下がり、ラインアットの方が反応が取れるようになってきました。
これだけスマホが普及し、ラインでやり取りする今だと、ラインを用いて宣伝等をした方が効果があります。
ただライン@の場合、長い文面を送信することは難しいし、精読率という観点ではメルマガに劣ります。
だからこそ、短文で他のメディア(サイトや動画など)に飛ばし、ライン@は告知用として利用していくべきです。
ライン@はコスト面もかかりますから、どう費用を抑えて効率的にリストにアプローチしていけばいいか、具体的なテクニックをお伝えします。
質の高いお客さんのみを集める“煽らない”セールスを覚えよう!
昔からそうですが、情報ビジネスをしている人たちを見ると、下品なコピーを用いて購入を煽るやり方をしているのが目立ちます。
それもそれで、一つのセールス手法ではありますが、変に勘違いしたお客さんが集まったり、悪評が立ったりして、結果的に自分の首をしめるだけです。
それであれば、きちんと自分の価値を伝わったお客さんだけを集め、長期でリピートしてくれるセールスをした方がいいですね。
ペルソナをしっかり決定し、そのユーザー層に向けて適切なメッセージやセールスを意識していけば、無理することなく大きな成約率を実現することができるので、“煽らない”セールスは覚えましょう!
今稼ぎやすいブログジャンルは何か?その決定方法とお勧めしたいもの。
僕は日頃から自身の実践やコンサルティングを通し、多くのアフィリエイトブログを見ています。
その中で、稼ぎやすいジャンル、稼ぎにくいジャンルははっきり分かれます。
もしあなたが特にジャンルを気にすることなく、「稼げればなんでもいい」と思い切りの良さがあるのなら、ひっそりと狙い目のジャンルをいくつか教えましょう。
そのジャンルの運営方法やターゲット層、サイト設計まで全体の戦略部までお伝えさせていただきますね。
大西さんも推奨!情報商材特化型アフィリエイトの完全伝授!
この記事の下に貼ってある、大西さんとの対談音声でも語っていますが、情報商材系のアフィリエイトは、今でもかなり稼ぎやすい分野です。
月収100万円以上稼ぐアフィリエイターはほぼ情報ビジネスに手をつけていますし、商品単価や需要も大きいので、稼ぐ効率も良いです。
情報商材についてよく分からない初心者さんでも、情報との向き合い方やパクり方を心がければ、簡単に成約をすることができます。
この分野は僕も昔から得意な分野なので、効率の良い集客キーワードや、売れやすい商材情報など、徹底して解説していきます。
ジャンル別!各特化型アフィリエイトの攻略
仮面ブロガーズは、ブログの収益化にあたって必要な準備や実践の要素を学べるカリキュラムですが、それぞれのジャンルごとの攻略ノウハウを学ぶところではありません。
ですので、僕がこれまで経験してきたジャンルやコンサル生の成功事例を元に、お勧めできるジャンルと、その実践ノウハウをここで細かく公開させていただきます。
各ジャンルごとに、穴場の商標キーワードや、広告案件、導線戦略など「作業工程」を丁寧に教えていくので、細かい作業に関しては、是非このセクションを参考にして欲しいなと思います!
なぜあのブログは全然更新してないのに売り上げが立つのか?稼いでいるブログ事例の紹介と、合理的な運用モデルの紹介
半年以上ブログを更新していなくても、アフィリエイト報酬が100万円を毎月切らない人も結構います。
それはなぜかというと、集客から販売に至るまでのプロセスを全て自動化しているからです。
もう過去に書いたサイトページからアクセスが集まり、勝手にユーザーがサイトやメルマガを読み、商品を購入している状態にあり、管理者はただサイトメンテナンスをしているだけでいいんです。
具体的に資産構築として完成されているブログをいくつか提示していくので、自身のブログ運営にしっかりと活かしてください!
ブログは継続性が重要!すんなり苦労することなく続けるためのブロガーとしての生き方とその知恵!
ブログアフィリエイトを成功させる上で、正しいノウハウを学ぶのも大事なんですが、作業を続けることの方が大事だったりします。
それにはパソコンに向かうストレスを限りなく減らし、作業をするのを習慣化すること。
そして作業をしている時は、ゲームをしているような感覚でのめり込むことが大事です。
そしてブログ体力をつけるために、日々の生活であったり、食べ物、運動、グッズなど、総合的な部分に気をつけた方がいいです。
ここでは、ブログに継続性を持たせるための環境構築についてお伝えします。
ブログは食事で大きく左右する?なぜイケてるブロガーは卵を食べるのか?
これは仮面ブロガーズの勉強会に参加した時に、5年以上、ほぼ毎日パソコンに向かってブログ記事を書き続けているブロガーさんから聞いた情報です。
卵に含まれている成分や、胃の負担などを考えると、卵はかなり合理的らしく、“ブログ疲れ”も感じずらくなります。
【先着5名限定!】辛くなったら俺に頼れ!キラーの直接コンサルティング&記事添削権利
僕経由で仮面ブロガーズに参加された方は、普段僕がコンサル生に対し行なっている文章添削同様、特別に行わせていただきます。
文章というのは、自分では分からない癖があって、他人に見てもらわないと、正しい文章が分からなかったりします。
添削を通して、自分の文章力に磨きをかけていただきたいし、もしあなたが本気でブログアフィリエイトに向き合うなら、僕も真剣に指導させていただきます!
反復推奨!大西良幸×キラー特別音声対談~プレミアム編
仮面ブロガーズに参加し、カリキュラム通りに作業を進めている方に向けて、大西さんと僕でノウハウ的な視点で対談音声を取らせていただきました。
ブログ運営でつまづきやすいポイントとか、立ちはだかるであろう壁に焦点を当ててお話していますので、必ずやお役に立つことでしょう!
何度も何度もこの音声を聞いて、自分の知識、スキルとしてワザを盗み取ってください。
以上が、「魔神ブロガーズ」の極秘特典になります。
そして、、、、、
今ならこの魔神ブロガーズの他に・・・
動画やツイッターなど、他のメディアをクロスさせた、「ネットプロモーション総合パッケージ改!」もお届けさせていただきます!!
ブログはあくまで活字を用いた情報伝達の一つの手段。
情報発信ビジネスにおいては、最近は文字から音声。
音声から映像へと主権が映り、今やブログ以外の選択肢も持たないと、時代に置いていかれることになります。
文字に書き起こせば5000文字くらいする内容も、音声や映像にすれば、10分やそこらでまとめることができ、情報密度が圧倒的に違います。
また、安定的にフォロワーを確保しておけば、ブログにいざ何かあった時でも柔軟に対応できるし、集客面、セールス面の幅も広がります。
抱き合わせ特典!「ネットプロモーション総合パッケージ改!」に関して
「ネットプロモーション総合パッケージ改!」の内容を公開すると、
- 動画作成をする上で不可欠な編集ソフトと、音声素材のご紹介
- まずは動画内容の構成を作れ!作成の手順とコンセプトの決め方
- オープニングムービを簡単に作る裏技とは?
- ブログでの発信をそのまま動画に移動させるだけで、再生数も獲得する一粒で2度美味しいやり方とは?
- 動画を活用したセールスプロモーションの方法と、その凄まじさとは?
- チャンネル登録者数が1000人しかいないのに、単発の企画で800万円の売り上げを叩き出した投資系チャンネルの事例
- 動画タイトル、説明欄、誘導リンクはどう決定し、どう配置するか?
- ツイッターは今でも健在!ブログとツイッターを合理的にミックスさせ、相乗効果を呼び起こすクロス戦略とは?
- ツイッターは第一印象が全て。プロフィールをどう上手く見せ、どう効果的にフォロワーを獲得するか。
- もうツイッターツールは使うな!!手動で質の高いフォロワーのみを獲得する、狙うべきリストとアプローチ方法
- なぜあのつぶやきはバズるのか?バズりツイート大解剖!!
- ツイッター広告を用いた、1万円から始めるリスト取りビジネス
- FB広告とインスタ広告の動かし方と、その発展系。
- 実業家歓迎!自社商品をネット上で効果的にPRしていく新戦略
- ラインアットとFBを効果的に組み込んだだけで、整骨院の売り上げが3倍まで跳ね上がったストーリー戦略とクロスセル戦略
- 顔出しするなら欠かせない!インスタグラムの導入とその運用方法
- いいねは買える?ステマをするならこれしかない!海外サイトを利用した見かけ騙しとは?
- Noteやココナラ、タイムチケットを利用した新マネタイズ方法とリスト取りに関して
- 独自決済の導入方法と、特商法の用意について
などなど、これからあなたがブログという枠を脱却し、様々なメディアを活用することを想定して、必要テクニックを思いっきり詰めました。
もはや「魔神ブロガーズ」と、「ネットプロモーション総合パッケージ改!」の二つあれば、
僕が知っているテクニックはほとんど網羅されているんじゃないかというくらい気合が入っていますね。
これらを使いこなすのも、ドブに捨てるのも全てはあなた次第。
ここに必要な武器は全て詰めましたので、日々刀を研ぎながら、冷静な心と野望を持ってブログ運営に励んでいきましょう!
仮面ブロガーズ紹介記念!!特別に大西さんとキラーの対談音声を公開させていただきます!
そう。
これは本来仮面ブロガーズ購入者向けに作られた、超生々しいノウハウが詰められた対談音声でした。。
しかし、あまりにも良い音声が撮れてしまったためか、
「これ、せっかくだし、仮面ブロガーズに興味を持っている人たちにも聞かせてあげたら??」
と、大西さんがおっしゃり、
少しでも仮面ブロガーズの魅力を一般の方にも伝えられたらなと思って、特別に公開することにしました。
内容としては、
・いまどんなジャンルが狙い目なのか?
・検索エンジンは今後どういう動きを取り、僕たちはこれからどうしていかなければならないか。
・ユーチューブの今後の未来のこと。
・なぜ大西さんの教え子はこれほどまでに成果が出ているのか?
・ブログを運営していく上で欠かせない心構えと、テクニック。
・ブログのキャラクター戦略はどのようにしていけばいいのか?
・情報業界の裏側の部分とか闇の部分とか、法律面とか
・いまのネットビジネスと昔のネットビジネス。その歴史と大きな流れ。歴史から学ぼう
などなど、50分以上にもわたる対談音声が出来上がりましたので、空いている時間にしっかりと聞いていただければ幸いです。
それでは、長くなりましたが、今日はこの辺で!
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]